あ〜イライラする‼︎
となる事ありませんか? お恥ずかしながら子育て中の私は結構あります。
イライラの理由は、夜中の授乳で寝不足だから?朝の子供のおねしょ?部屋が散らかってること?
公園でブランコをお友達に譲れなかったこと?ご飯食べた直後に子供がお腹すいたと言ったこと?
もちろんここに挙げた理由も全部イライラの原因だけど、こうしたことも含めて単に自分の自由な時間が取れないからですよね。
子供は可愛い存在。
だけど、子供が小さい頃はコーヒーを温かい状態で飲む事すら出来なかったり、ドライヤーでゆっくり髪も乾かせない。
「やりたい事が出来ない」の積み重ねで、ネガティブな思考になりがちでした。
だからこそ、優しいママでいるにはやっぱりリフレッシュが必要だと思いませんか?
自分のための時間を確保するのは難しいけど、母親が疲れていると家族にも良い影響はありません。
ちょっと休んで自分を甘やかしちゃいましょう。
美容院でのリフレッシュがやっぱり王道!
子供がまだ赤ちゃんの頃、私が一番行きたかったのは美容院でした。
でも、夫が子供の面倒をちゃんと見てくれるのか心配で、数時間もの間家を開ける事に罪悪感も。
葛藤しながらも鏡に映る自分姿に耐えられなくなり、思い切って夫に子供を預けて数ヶ月ぶりの美容室へ。
子供がいない手ぶらの状態で出掛けられるだけでも気分爽快!
美容院では、ドリンクを飲みながらこれまた数ヶ月ぶり雑誌を読み至福の時間。久しぶりカットとカラー。
鏡に映った自分思わずにっこり。
美容院から出る足取りは軽く、背筋も何だかシャンと伸びるような感じ。
出来るだけ早く帰宅してみると、夫と子供も何の問題もなく過ごしていて拍子抜け。
最高のリフレッシュになりました。
美容院リフレッシュの良いところは、また次に髪が伸びてくるまで、数ヶ月はスッキリしたスタイル保てる事ではないでしょうか。
でも中にはワンオペで預ける人がいない方もいると思います。
最近では、キッズスペースのある美容院などもありますので、そういう場所を探してみるのも良いかもしれません。
また、シャンプーなどのサービスを省いて短時間でカットしてくれるカットショップもありますので、とりあえず髪型を変えて気分転換したい方にオススメです。
お取り寄せを楽しむ!
子供が小さいとハードルが高いおしゃれなカフェ。
子供が小さい内はベビーカーを置く場所があるのか分からないし、泣き出してしまったら周りの人に迷惑をかけてしまうし、気が気ではありませんよね。
そこでオススメはお家カフェです。
ケーキやお菓子を買いに行かなくても最近はたくさんのお店からお取り寄せが出来るので、ちょっとだけ奮発して有名店のスイーツやチョコレートをお取り寄せしたり、ふるさと納税など利用してみるもの良いですよね。
美味しいスイーツをお取り寄せして、子供が昼寝をしている時間にちょっと贅沢なおやつを楽しみましょう。
甘いものを食べてリフレッシュです。
ドラマ映画で非日常の世界でリフレッシュ!
子供が生まれてから、子供番組だけは詳しくなりました。
タイムテーブルを見なくても、曜日と時間と番組が頭に刻み込まれています。
録画リストだって子供番組だらけで、ドラマはもちろん、ニュースも観なくなりました。
口ずさむ歌だって、子供番組の主題歌だったりしませんか?
流行りの歌手も分からないし、もう世の中から取り残されている感じ…。
昔はトレンディドラマ(古いですね)を欠かさず観るほどドラマ大好きだった私は、子供が生まれてからは、ドラマを録画して観るようになりました。
ドラマこそ録画して観るのが効率的なのでオススメです。
録画しておくと、CMを飛ばしながら観られるので時短になるので忙しいママにピッタリ。
もうちょっと異次元の世界に没頭したい場合は映画が良いかもしれません。
子育て中は、映画館からも足が遠くなりますし、最近は上映の回転も早くて、映画館に行きたいなと思っている内に終わってしまう事も多いですよね。
なので、映画も家で観ちゃうのがおススメです。
子供たちが寝静まった後、散らかったリビングが目に付かないよう照明を落として、好きな飲み物を飲みながらゆっくり映画鑑賞。
いつもと違う気分が味わえてリフレッシュになりますよ。
録画やレンタルでもいいけど、動画配信サイトも楽でいいですよ!
いつでも好きな時間に映画やドラマが観れますし、自分だけではなくて、子供たちにも静かにしていて貰いたい時に、おすすめです♪
スイッチ上手く切り替えるとリフレッシュになる!
今では子供はもう小学生になり、ある程度は自分の時間が取れるようになりました。
好きなドラマをリアルタイムで観ることも出来ます。
時間を気にしないでゆっくり美容院で髪を切ってもらう事も出来ます。
でも、子育てが始まった頃はご飯を温かいうちに食べた記憶はないし、自分に余裕がなさすぎて、出口のないトンネルにいるような気持ちでした。
実際は子供の成長はあっという間で、今では、当時はなぜ子供と離れたがってあんなにひとりの時間を欲しがったのだろうかと思います。
もっとたくさん一緒に遊んで、出かけて、添い寝もして寝顔を眺めておけば良かったと思っています。
母親にとって、子供の寝顔が一番の癒しなのかも知れませんね。
上手にリフレッシュしながら、大変な時期を乗り越えられますように。
コメント