八ヶ岳では有名な八ヶ岳倶楽部
四季折々の変化を感じ、楽しめる超有名観光スポットです。
八ヶ岳へ行ったら、是非立ち寄ってみて下さい♪
八ヶ岳倶楽部とは
この八ヶ岳倶楽部は、俳優である柳生博さんがつくりあげた事で有名です。
柳生さんご一家がご自身達の力で丹精込めてつくられています。
敷地内にはレストランやショップ&ギャラリー・ステージがあります。
レストラン
1番のオススメはやはり『フルーツティー』です。
サイズは大(3〜4名用)と小(1〜2名用)があります。
八ヶ岳倶楽部の看板メニューで、レストランに来ているお客さん達は殆どが頼んでいると思います。
色々なフルーツがたっぷりと入っており、とてもフルーティーな味わいで美味しいです。値段はそれなりにしますが、お店のこだわりが詰まっているので飲んで損はしないでしょう。
フルーツティーは、頼むと各テーブルでティーポットを温めます。
テーブルに来てもすぐには飲まずに、少し時間をおいた方がフルーツのそれぞれの味が濃く出てくるので美味しいです。ティーポットからは小さいコップに移して飲みます。
こちらのレストランはメニュー数は特別多いという訳ではありませんが、地元の物を使うなど1つ1つこだわりを持って作られているのが分かります。
私は日替わりパスタとぶどうカレーを頂いた事がありますが、素材の味も感じる事が出来ました。デザートもあるので、デザートにフルーツティーを合わせるのもありだなのではないでしょうか。
店内でゆっくりとするのも良いですが、天気の良い日などはテラス席で自然を感じながらハーブティーを頂くととても気持ちが良いです。
テラス席では犬連れOKなので、犬連れの方も多いです。
ただ、テラスは屋根がなくパラソルなので、雨の日は注意が必要です。
ショップ&ギャラリー
まずショップでは、柳生さんの書籍や野鳥グッズ・ガーデニンググッズなど、様々なグッズが売られています。自然に関係するものが多い印象です。ショップの外にある中庭には鉢植えも売られています。
次にショップに併設されているギャラリーでは、家具作家さんや鞄作家さんなどの商品が売られています。
実際に家具に触れたり出来るので、使い心地など試してみるのも良いでしょう。値段はそれなりですが、1度買えば何十年でも使える物だと思います。
私が訪れた時は木のテーブルや椅子があり、椅子に座ってみるととても座り心地が良かったです。
手触りも凄く良く、作家さんのこだわりを肌で感じる事ができます。
ステージ
レストランやショップから少し離れたところにあるステージでは、色々な作家さんの作品を展示しており、気に入ったものは買う事も出来ます。
作品は会期ごとに展示が変わっています。展示が変わるタイミングは分かりませんが、ホームページなどを確認したり時期を変えて行くなどしてみると、違った展示が見られるかもしれません。
毎回個性豊かな展示なので立ち寄ってみると面白いでしょう。
建物のドアがガラス張りでとても開放感があります。
屋根には植物が生えていて、周りの景色に馴染んでいます。
雑木林
八ヶ岳倶楽部でハーブティーと同じくらい有名なのが雑木林です。
柳生さん御一家が様々な木を1本づつ植えたり歩道の枕木を敷いたりなど、1から手造りされたそうです。柳生さん御一家をはじめ、人の手がちゃんと行き届いているのが分かります。
夏は木漏れ日の中を歩くので、とても心地が良くリラックス出来ます。
秋になると紅葉がとても綺麗です。
四季によって景色が変わるので、それぞれの季節に訪れてみるとまた違った景色が観れて面白いです。
ただ、場所的に秋から冬はとても寒いので服装に注意が必要です。暖かい恰好をして行くことをおすすめします。
雑木林の中は枕木が敷いてあるので歩く分には問題ないですが、車椅子やベビーカーなどは多少ガタガタとして通りにくいかと思います。
所々で木に鳥の巣が付いているので、野鳥を探してみるのも楽しいです。
また、途中に青いロッキングチェアがあるので、座ってゆっくり出来ます。
柳生さんが野鳥の会の会長だけあって野鳥にも優しい環境です。ここまで綺麗な雑木林はとても貴重だと思います。
運が良ければですが、柳生さんが直接八ヶ岳倶楽部へ来ている事があります。タイミングが合えばお話も出来るかもしれません。
私は何回も訪れた事がありますが、なかなか柳生さんはお見かけしないので見かけたらラッキーだと思います。
注意点
注意した方が良いポイントとして、観光地の割には駐車場が狭く少なめです。
土日祝や大型連休、紅葉の時期などはとても混んでおり、駐車場も並んでいる事があります。
近くにコインパーキングや車が停められる場所が無いので、土日祝や大型連休中に訪れる際は時間に余裕をもっていた方が良いでしょう。
雑木林の中はどこもきちんと手入れをされているので、犬連れの方は外で犬のトイレを済ませておいた方が良いかもしれません。
雑木林の中は枕木の上を歩き、道になっていない所は通らないようにしましょう。
最後に
山梨県にある、八ヶ岳倶楽部をご紹介いたしました。
自然の中にあるとても素敵な場所ですよね。
秋の紅葉、野鳥観察、普段の生活では見る事の出来ない景色が広がっています。
とても素敵な場所ですので、八ヶ岳へ行かれた際は、是非立ち寄ってみて下さい。
コメント