子育て ストレスは上手く発散して楽しい子育てをしよう! わが子はとっても可愛いものですが、子育てにストレスは付きもの。 子供という不完全な人間を相手にするのですから、いくら可愛いわが子だとしても、ストレスがたまるのも仕方の無い事です。 子育ての他にも家の事もしなきゃいけないし、母であ... 2019.12.05 子育て
子育て 家事を効率化するアイデア!ズボラ家事だっていいじゃない! 主婦にとって家事は毎日しなければならないものですので、何とか効率化しないと忙しい 日々の中で負担に感じるようになってしまいますよね。 我が家は、私が仕事をしている事もあり、1 人で全ての家事をこなすのは難しく、男 4 兄弟 の... 2019.11.27 子育て
子育て 子育てに疲れたらリフレッシュが一番!美容院やお取り寄せ、映画ドラマでリフレッシュ! あ〜イライラする‼︎ となる事ありませんか? お恥ずかしながら子育て中の私は結構あります。 イライラの理由は、夜中の授乳で寝不足だから?朝の子供のおねしょ?部屋が散らかってること? 公園でブランコをお友達に譲れな... 2019.11.19 子育て
子育て 子育てのストレス発散方法のおすすめは?!やっぱり買い物が一番?? 子育てでストレスは感じますか? そのストレスはどうやって発散していますか? 子育て中のママなら少なからずストレスを感じる事があるのではないでしょうか。 私もその一人です。 3人の子供達はかわいいのです... 2019.10.14 子育て
子育て 子育ての辛い時期を上手に乗り切ろう! 毎日朝から晩まで、子供の世話に追われる毎日。 日中だけでなく、夜も授乳やオムツ替え、更に夜泣きまで! 『私はいつ休めるの?』 『最後に美容院行ったのはいつだっけ?』 と、悲観的になることもあると思います。 ... 2019.10.08 子育て
子育て 幼稚園が心配で不安…ママ友は必要なの?お弁当も食べきれない、どうしたらいい? 私は今三人の子育て真っ只中ですが、一番上の子を幼稚園に入れる時が一番不安でした。 幼稚園が始まるまでは、一刻も早く一人の時間が欲しくて待ちわびていたのに、いざ幼稚園が始まるという時になると不安と心配ばかり。 自分... 2019.10.07 子育て
子育て 家事の効率化アイディア!!ママが一人で家事をやらない方法 掃除、洗濯、お料理、アイロン、子供の幼稚園の準備。 気付くと一人で全ての家事をやっていませんか? 朝から晩まで、ずっと何かしら手を動かし家の中を行ったり来たり。 夜寝る時も明日の朝ご飯どうしよう、子供の持ち物を準備しな... 2019.10.06 子育て
子育て 子育てのイライラ対処法は考え方を変える事から始めよう! 子育て中のお母さんって、365日ずーっと子供と一緒。 子供が乳幼児の内は朝から晩まで寝ている時すら1人の時間も持てずトイレに行く事すらままならないことも。 でも父親はそうではない。 だからいつもイライラするのはお母さん... 2019.10.05 子育て
子育て 転勤族の子育ては不安…引っ越し先の情報収集とお別れ会で子供にも楽しんでもらう! 転勤族の我が家。 夫の仕事の都合で、結婚してから5回も引越しをしています… 子供は3人いるので引越しは正直大変です。 毎回、毎回、引越し業者さんが来る前日からてんやわんや。 片付けても片付けても出てくる荷物。引越し... 2019.10.04 子育て
子育て 主婦の家事の効率化は家電に頼る!洗濯時間を夜に変えて先取り家事を! 家事は、マイナスをゼロに戻す作業。 と聞くと、何だか虚しくなりませんか。 いくらやってもプラスにならないなんて聞くとやる気を失くしてしまいますよね。 でも実際、散らかったものや汚れたものをキレイにするのですからマイ... 2019.10.03 子育て