年賀状や暑中見舞い、封筒など住所を書くタイミングって意外と多いですよね。
そんなとき、縦書きで住所書く時って数字は漢字??数字??と手が止まってしまった事ありませんか?
”0”や”100”などの書き方も分からなくなってしまうことありますよね。
この記事では、住所の数字を縦書きで書く際のポイントをご紹介しています!
書き方の例もご紹介していますので、是非参考にしてくださいね。
住所の縦書きは数字が4桁の時はどうやって書けばいい?
住所を縦書きに書く時、数字を漢数字にするのか、算用数字にするのかについては、基本的にどちらでも構いません。
決まった書き方はないのです!
ハガキや封筒が縦であれば漢数字、横であれば数字を使うのが一般的ではありますが、数字が3桁・4桁となってしまうと漢数字では読みにくく、見栄えもよくありませんよね。
そのため、臨機応変に数字の書き方を変えるのが一番です。
ただし、上司や目上の親戚の方などマナーに厳しい方へは縦書きなら漢数字を使用することをおすすめします!
また、ご祝儀袋や香典袋などにも漢数字を使う方が無難ですね。
漢数字の書き方
漢数字は2通りの書き方があります。
二
三
と漢数字のみを縦書きで表記する方法と
二
十
三
と表記する方法です。
これはどちらでも構わないのですが、一二三の数字が複数使われている場合は後者表記の方が分かりやすいですよね。
前者表記だと書き方次第では33に見えたり213に見えたりと間違えてしまう場合もあります。
ただ、4桁の数字になってくると、
二
百
三
十
四
とかなり大変なことになってきてしまうため、
二
三
四
と分かりやすいように丁寧に書くか、番地のみ横書きで「1234」と書く方が分かりやすいですよね。
しかも、本当にたまに5桁の番地の方もいるんです。
5桁だと〇万〇千〇百〇十〇なんて書くの大変ですよね。郵便局の方も数字を読み取るのに時間がかかりそうです・・・。
パッと数字を見た時に、どちらが分かりやすく見やすいかを考えてから書いていくのが一番ですね!
ちなみに、住所の番地を「ひゃくにじゅうさん」とは言わない!という場合であっても、漢数字では「百二十三」と記載して大丈夫ですよ。
住所の”10”や”100”の書き方
住所を縦書きする際、”10”や”100”って書き方に迷いますよね。
上記にもあるように、
「十」「百」と記載しても構いませんが、「1010」のような番地の場合、
十
という、よく分からない番地になってしまいます。
なので、この場合、”0”は「〇」と表記します。
「1010」であれば
〇
一
〇
となりますね!
「零」と表記する方法もありますが、一般的ではありませんので、住所で”0”を漢数字で書く場合は「〇」を使用するようにしましょう。
アルファベットも縦書きで書くの?
マンションやアパートの住所を書く際に困るのが、英語やアルファベットです。
番地まで縦書きで書いたけど、英語も縦書き・・・?
と手が止まってしまうところですよね。
基本的に英語は横書きでOKです!
英語に縦書きの概念はありませんもんね。
ただし、アルファベットは縦書きできる場合も。
例えば、ビル名などのアルファベットの羅列であれば、
縦書きで書けます。
しかし、単語になっているのであれば、
このように英単語だけ横書きにします。
お名前も英語であれば横書きがベストです!
ただ、最近はアプリなどで住所欄を入力して印刷したり、ネットで印刷会社にお願いすることも増えてきましたよね。
アプリなどで住所欄を入力する場合は英語もすべて縦書きになる事がほとんどです。
設定で変更できるのであれば、変更してしまえばいいですが、変更不可の場合は、気にせずそのままた縦書きで印刷しちゃいましょうね!
英語の縦書き住所に絶対はありません!
縦書き数字の書き方例
漢数字①
漢数字②
算用数字
英単語
まとめ
以上、住所の縦書き数字の書き方についてご紹介させて頂きました!
基本的にはハガキや封筒の向きに合わせて住所を記載すれば問題ありません。
ただ、上司や目上の方には少し気を付けておきたいですね。
住所の書き方に絶対はありませんので、書きやすい・見やすいを心がければ大丈夫ですよ!
コメント