記事内に広告を含む場合があります。
PR

オーブントースターが魚臭い!におい取りにコーヒーや紅茶は本当に効果があるの?!掃除も必要??

オーブントースター魚臭い

オーブントースターは、パンを焼いたり、総菜の温め直しもなんでも出来て、とっても重宝しますよね。

小さい魚なども簡単に焼けて便利なのですが、そのトースターで魚を焼いた後の臭い、気になりませんか?!

魚を焼いた後、パンを焼こうとしたら魚臭くてパンを焼く気になれない…なんてコトになりますよね。

オーブントースターは便利ではありますが、この臭いだけはなんとかしたいものです。

そこで!この記事では、オーブントースターの魚の臭い取りについて!ご紹介させて頂きます!

パンは美味しく食べたいですからね!

トースターの臭い取りには何が効く?

トースターに染み付いた魚の臭いを消すには、いくつか方法があります。

 

*魚の臭いを消す方法*
  • コーヒー、紅茶などの茶葉
  • レモン汁
  • クエン酸

 

一つずつご紹介していきますね!

 

トースターの魚の臭いにはコーヒーや紅茶などの茶葉

オーブントースター臭いコーヒー

 

トースター内に残る魚の臭いは「コーヒーかす」や「紅茶や緑茶の出がらし」の成分で緩和させることが可能です!

お茶に含まれるポリフェノールには消臭効果が、紅茶やコーヒーのかすには活性炭に似た働きをする成分が含まれており、脱臭効果を得る事ができるんですよ!

 

やり方はとーっても簡単!

  1. オーブントースターにアルミホイルを敷く
  2. アルミホイルの上に軽く絞った出がらしを重ならないように広げる
  3. 焦げない程度にオーブントースターで数分加熱
  4. 出がらしが乾いて香りがして来たら停止
  5. 扉を閉めたまま放置

 

緑茶に限っては、茶葉のままでも効果を得る事ができますが、勿体ないので出がらし使いましょ♪

 

・茶殻や紅茶殻は湿っていることがポイント!乾いている場合は水で湿らせてからがベスト!
・焦げやすいので、必ず傍で様子を見ながら加熱して下さいね!

 

オーブントースターの魚の臭いにレモン汁を使ってみる

オーブントースター臭いレモン

 

続いては、「レモン汁」「レモン」を使って臭いを緩和させる方法です♪

 

  1. アルミホイルを天板に敷く(レモン汁の場合はアルミホイルを器型にする)
  2. レモンの切れ端やレモン汁をアルミホイルに乗せる
  3. 2~3分ほど加熱する
  4. 冷めるまで扉を閉めたまま放置

 

この手順でトースター内の臭いが軽減されますよ!

もしまだ臭いが気になるようでしたら、何度か繰り返し加熱してみてくださいね!

レモンの代わりに他の柑橘系の果物でも同じように臭いを軽減さることができますし、皮だけでも同じような効果を得る事ができますよ♪

 

レモンやオレンジなどの柑橘系に含まれているリモネンという成分が消臭効果を発揮しているのですが、これはトースターの臭い以外にも消臭効果が期待できます。

魚や玉ねぎなど臭いの強いものを調理したあとに、レモンの皮などを手で揉むようにして擦るだけでも臭いが和らいだりするんです。

捨てるだけだったレモンやオレンジの皮が有効活用できますね!

 

オーブントースターの臭いにはクエン酸!

トースター掃除クエン酸

続いて使用するのは「クエン酸」です。

掃除によく用いられるクエン酸ですが、アルカリ性の魚臭には、酸性のクエン酸で臭いを中和させましょう!

  1. スプレーボトルを用意する
  2. 水200mlにクエン酸小さじ1の割合で溶かす
  3. 電源を切ったオーブントースターの庫内に吹きかける
  4. キッチンペーパーなどでふき取る

 

クエン酸を使用すれば、臭いだけでなくオーブントースター内の掃除にもなっちゃうので、一石二鳥ですね♪

さらに、クエン酸は水垢の汚れに効果的なので、水垢で汚れやすいキッチン、お風呂場、トイレ、洗面台などにも使えるので、掃除用としてクエン酸スプレーを常備しておくと便利です!

 

クエン酸には、掃除用と食用とあります。

掃除用のクエン酸の方が純度が低く、不純物が多いため食用には適していませんが、消臭効果はどちらを使っても変わりはありません。

オーブントースターで掃除用を使用することに抵抗があるようであれば、食品用のクエン酸を掃除用にしてしまえば安心ですね!

スポンサーリンク

それでも臭いが取れない時の対処法!

茶葉やレモン、クエン酸などを使っても臭いが取れないのは、いままでの食品の臭いがこびりついているから!

トースター開けた時にイヤな臭いだと、食欲も失せますよね。

この場合、必要になるのはオーブントースターの掃除です

いままで蓄積してきた汚れや臭いを一掃させましょう!

 

オーブントースターの掃除には重曹!

オーブントースターは食べ物を直接乗せたりするので、洗剤などは使いたくありませんよね!

そこで、オーブントースターの掃除には調理用の重曹がおすすめです。

重曹も掃除用と料理にも使える重曹の2種類があります。掃除用は食べる事前提では作られていませんので、口に入れるのは危険です。そのため、オーブントースターの掃除には調理に使える重曹を使用しましょう!

 

所要時間は30分+放置時間1時間

準備するもの
  • 調理用の重曹
  • ゴム手袋
  • 計量カップ
  • スパチュラ(バターナイフでもOK)
  • キッチンペーパー
  • ラップ
  • 新聞紙
あると便利なもの
  • スプレーボトル
  • 綿棒
  • メラミンスポンジ

 

作業を始める前に必ずオーブントースターの電源プラグは抜いておきましょう!

1、部品を取り外す

 

まずは、オーブントースター内の「受け皿」と「焼き網」を取り外します。

中には扉を外せるオーブントースターもありますので、その場合は扉も取り外した方が掃除がしやすくなりますよ。

 

2、重曹と水を2:1で混ぜ合わせる

 

重曹と水を混ぜ合わせてペースト状にしていきます。

重曹 2 :水 1 の分量で混ぜ合わせます。

塗りやすい硬さに調節してくださいね!

 

たっぷり塗りますので、ペーストは多めに作っておきましょう。

 

3、「受け皿」と「焼き網」に重曹を塗る

「受け皿」と「焼き網」にたーっぷりの重曹ペーストを塗ります。

新聞紙の上にラップを敷いて、その上に受け皿と焼き網を置いてから塗り始めましょう!

とくに焼き網は網目から重曹が逃げてしまうのを防ぐことができるのでラップはしっかり敷いておきます。

全体的に重曹ペーストが塗れたら、さらに上からラップをして乾燥するのを防ぎます。

 

焦げ目を中心に全体的にたーっぷりと塗りましょう!
量が少ないと効果が半減してしまいます。

 

4、扉にも重曹ペーストを塗る

オーブントースターの扉にも全体的に重曹ペーストを塗りましょう!

ガラス部分にもたっぷり塗って、最後に上からラップをします。

扉が外せないトースターの場合、庫内にペーストが入ってしまうと、取り除くのが大変になってしまうので、中に入らないように注意しながら塗って下さいね。

 

5、オーブントースター内は重曹パック

オーブントースター内は重曹ペーストだと拭き取りが大変なので、水に重曹を溶かした重曹水をキッチンペーパーに浸してパックします。

重曹ペーストが残っていたら、そこに水を足してしまいましょう!

キッチンペーパーに重曹水を浸していくので、かなり水を足してしまって大丈夫です。

重曹水を1から作るのであれば、水100mlに重曹小さじ1程度を溶かします。

重曹水が出来たら、キッチンペーパーを重曹水に浸してオーブントースター内に貼り付けていきます。

ヒーター管も汚れが気になるようであれば、キッチンペーパーでパックしておきましょう!
ただし、ヒーター管は割れやすく、割れてしまうと感電・発火の原因となりやすいので、十分に注意しながらパックしてくださいね!!

キッチンペーパーを二重にすると乾きにくくなりますよ!

 

キッチンペーパーが張りづらい場合、重曹水をスプレーボトルに入れて
乾いたキッチンペパーの上からスプレーするとパックしやすいです。

 

重曹水は普段の掃除にも使用できるので、おすすめです♪

重曹ペーストと重曹水パックができたら、そのまま1時間ほど放置します。

 

6、重曹ペーストを洗い流す

1時間放置したら、重曹ペーストを塗った焼き網と受け皿はしっかり洗い流して、洗剤で洗いましょう。

扉も取り外してあれば、洗い流します。

取り外し出来ない扉は、乾いたキッチンペパーで重曹ペーストをこすりながら拭いていきます。

オーブントースター内のキッチンペパーもヒーター管に気を付けながら、汚れをこすり取るようにゆっくり外していきます。

 

溝の汚れが気になる場合は、綿棒に重曹水を含ませて溝に沿って掃除します。

 

7、最後の仕上げ

重曹をふき取っても、まだ気になる汚れがある場合はメラミンスポンジに重曹水を含ませて掃除します。

メラミンスポンジが無い場合は、キッチンペーパーで代用可能です。

余力があれば、オーブントースターの外側も重曹水とキッチンペーパーで拭きあげます。

気になる汚れがなくなったら、布巾やキッチンペーパーで水拭き、乾拭きしてしあげましょう!

焼き網、受け皿、扉を戻して完了!!

お疲れ様でした☆

 

トースターの臭いは掃除も大切!

以上、トースターの魚の臭いを取る方法をご紹介致しました!

コーヒーや紅茶・お茶など、ご家庭にあるもので簡単に魚の臭いを取る事が可能です。

オーブントースターで魚を焼いた後は、出がらしを使って臭い取り♪ですね!

また、オーブントースター内に汚れがこびりついていると、それが異臭の原因となってしまいます。

魚を焼いたあとに魚の臭いを取っておくことももちろん必要ですが、普段の掃除もとっても大切です!

オーブントースターを長く使用していくためにも、美味しいお料理を作るためにも、定期的に掃除もしてあげてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました